毎日よく眠れてますか?
自分はとても不安定です。
人一倍思考することの多いHSPが睡眠の質が下がりやすいっていうのは、なんとなくわかる気がします。
今回は自分の例を挙げながら、睡眠について書いていきます。
絶対に夢を見る?
自分は小学生よりも前、保育園生の頃から夢を見ていた記憶があります。
それこそ5歳の頃に見た夢をいくつか覚えているほどです。
ふとしたときに、小学生のころに見た夢を思い出してしまったりもします。
これはHSPだからなのかは全然情報がないので分からないですが、普通の人よりぐるぐる考え続けるHSPにとって、整理する情報が多いせいで、夢を見ているような気もします。
人間の脳は、眠っている間に記憶を整理するといいます。
そのせいで脳が寝ている間に記憶を処理しまくっているため、副産物としての「夢」がたくさん毎日生み出されているという、自分なりの「仮説」を提唱します(゚∀゚)
昼寝でも夢を見る
ちなみに自分、5分の昼寝でも夢を見ます。
夜も夢を見ない日が無いですが、感覚的に年に2~3回くらい、全く夢を見ずに起きることがあります。
めちゃくちゃ嬉しくなります(´▽`)
気づいたら朝になっていて、ものすごいスッキリした感覚もあります。
夢を見ているときって、基本的に睡眠が浅いっていう認識が一般的ですからね。
毎日続けられたらいいんですけど^^;
たまに夢を操作できる
「これは夢だ」と認識できる夢を「明晰夢(めいせきむ)」っていいますよね。
今自分は、現実の世界にいないことを認識している状態。
わりと自分この状態ありますね。
夢じゃないからということで、好き放題することもあります。夢を見る人だけの特権ですよね。
車をぶつけても、夢だから大丈夫と思えるときもあります。
逆に、ぶつけてめちゃくちゃ不安になる夢も見ますけどね笑
ちなみに見ると嬉しくなる夢は「そのときハマっているアイドルに会う夢」「空を飛んでいる夢(飛び方はアイアンマンみたいな感じ)」あたりですね( ̄▽ ̄)
こういうときは絶対、明晰夢ではないですけどね…。
昼寝をすると2時間以上寝る
これも学生のころからずっと、今もそうです。
家でフトンとか床に横になって寝ると、だいたい2時間は寝ます。
2時間半のこともあれば3時間のこともありますが、目覚ましかけてるわけでもないのに、ちょうど2時間寝てることが多いです。
別に何も意識せず眠りについて、起きたら「あー2時間寝ちゃった」って感じです。
それでいて、夜も普通に眠れてしまいます。
異常なんですかね?笑
理想的な昼寝の時間って「20~30分」と言われています。
理由はそれ以上寝ると、夜の睡眠の質が悪くなるから。
ただ自分昼寝30分だと、起きた時、余計だるくなるんですよね。
何が正解なのか、いまだわからずいるところです^^;
眠りを妨げる要因も多い
五感が鋭いHSPですから、寝ているときもちょっとしたことで起きてしまうことは多い気がします。
家族と一緒に生活してるとありますよね。
親が朝早かったりとか。ペットに起こされたりとか。地震に起こされたりとか。
ちなみに自分、地震はなぜか気づいたり気付かなかったり^^;
ぐっすり寝ていると気づかないんですかね?笑
今住んでいる部屋でも隣の部屋の人が結構物音がうるさい人で、しかも朝早い人なので結構起こされることも多いんですが、たまに気づいたらもう家を出るタイミングだったことも結構あります。
でも玄関開ける音で、たいてい起きてしまいますね。
職場ではどうしてるか
基本職場では机にうつぶせになって寝ていることが多いです。
ただ人の気配が常にあるせいか、30分以上は寝られないことが多いです。
まぁそれ以上寝たら「いつまで寝てんだ」って怒られちゃいますよね笑
あと、人がたくさんいる休憩室だと絶対に寝れません。
会話が嫌でも耳に入っていきますし、そんな人が多い部屋はそもそも落ち着きません。
起こされると最悪の気分になる
まぁこれは誰でもそうですかね笑
どんな要因でも他人によって起こされるのは、基本かなりのストレスです。
今住んでいる部屋でも前の部屋でも「どうやったらそんなに物音をたてられるの?」と聞きたくなるくらいの人が住んでらっしゃいます。
この人たちは深夜だろうと早朝だろうと関係なく派手に音をかましてくるので、何回玄関を蹴り飛ばしに行こうか悩んだことか…。
特に1~5時くらいの間に起こされると、イライラが止まりませんね。
早く引っ越したい..。
都会だからしょうがないんですかね。
もう一軒家住むしかないですかね?
まとめ
今回は睡眠に関してのお話でした。
なんか自分語りだらけで、あんまり学べるものがないかもしれませんね汗
「自分もそうそう!」っていう人がいるなら、書いた意味があるってもんです。
睡眠はHSPでなくても困った問題になりやすいですから、複雑ですよね。
睡眠って人生の3分の1を占めますから、絶対質は上げた方がいいですよね。
頑張りましょう。
ありがとうございました。
HSPの人は五感の情報もたくさんもらってますから、処理する情報が多いんじゃなかなと。